【Elementary Class】 スピーチコンテスト開催します

小学生クラスによる、第1回スピーチコンテストの参加の申込みを開始しました。

テーマに基づいて、考えをまとめて発表してもらいます。人前でのスピーチにチャレンジしてみましょう!
申込用紙にてお申込みください。多くのご参加をお待ちしております。

Speech contest 2018 v2

板橋区、練馬区のインターナショナルスクール
Mulberry International School

【Movie Night – THE GRUFFALO】

久しぶりのムービーナイト!2週続けて開催し、大好評に終わりました!今回は絵本でおなじみの”The Gruffalo”のお話を観ました。ウキウキした様子で子供たちがスクールに到着!メインイベントの前にまずは”Tom & Jerry”を観ました!たくさん笑って夢中になって観ていた子供たちの気分はヒートアップ!

その後、みんながとっても楽しみにしていたPizza Party!!嬉しすぎて中には”Pizza~, pizza~♪”と口ずさんでいた子も♪一人ずつ先生の所へ行き、”Plate, please.  Pizza, please.”と言い、ピザをもらいました。とっても大きなピザで子供たちは大興奮!Charmae先生の”Are you hungry? Let’s eat!”という合図で、食べ始めました。大人気はチーズピザ!みんなとっても食いしん坊で、次々に”One more, please!”とおかわりする子たちがたくさん!一切れがとても大きいのに、中には3枚もおかわりした子も!!
写真 2018-06-22 18 17 35 写真 2018-06-15 18 32 05 写真 2018-06-15 18 32 10 写真 2018-06-15 18 32 17 写真 2018-06-15 18 32 48 写真 2018-06-15 18 33 01 写真 2018-06-15 18 33 43 写真 2018-06-15 18 34 57 

おいしいピザをお腹いっぱい食べて満足したところで、ついに”The Gruffalo”の上映会スタート!いろんな動物が出てくるお話で、動物が登場するたびに”It’s a fox!” “Is that a zebra?” “I know! It’s a snake!”と、終始声を上げて、みんな映画に見入っていました。主人公のmouseが他の動物に食べられそうになるドキドキするシーンやGruffaloが登場した迫力のあるシーンでは、”I’m scared!”, “It’s scary.”と怖がっている子たちもいました。でも、怖い動物たちやGruffaloが逃げていったシーンでは、みんな安心した様子で笑っていました。
写真 2018-06-22 19 03 05 写真 2018-06-22 19 03 19 写真 2018-06-22 19 05 21 写真 2018-06-22 19 06 23

映画が終わったところで、最後はクイズタイム!”The Gruffalo”のお話についてのクイズ大会をしました。”What color are Gruffalo’s eyes? (Gruffaloの目は何色ですか?)”、”Which animal did the mouse meet first? (mouseが最初に出会った動物はどれですか?)”などの質問に対し、その答えのカードを持っている先生の所に集まります。正解するとクイズごとにスタンプカードにスタンプをもらえるので、子供たちは本気そのもの!正解だったときの子供たちは大喜び!!”Stamp, please!  Stamp, please!”と全速力で先生に駆け寄ります!
写真 2018-06-15 19 27 53 写真 2018-06-15 19 34 42 写真 2018-06-15 19 34 46 写真 2018-06-22 19 21 01

 最後は全員でGoodbye songを歌いました♪幼児クラスも小学生クラスの子たちも一つになって元気よく歌い、とても良い雰囲気で終わりました。外部からのお友達も参加してくれて、Mulberryの雰囲気や英語での会話の楽しさを感じてくれたかと思います!ご参加ありがとうございました!また次回もぜひご参加お待ちしております!他にも楽しいイベントを企画中なのでお楽しみに♪

板橋区・練馬区・豊島区のマルベリーインターナショナルスクール
Mulberry International School

【Advanced Class】 Field trip to the Police Museum

アドバンスクラス(幼稚園クラス)の5月のテーマは職業でした。クラスでは、職業、社会での役割、そして仕事内容を学びました。子供たちの将来の夢についてもたくさんお話ししましたが、やはり人気だったのは警察官!そして、フィールドトリップで警察博物館へ行ってきました。

当日は、小竹向原駅から銀座一丁目まで電車で移動しました。初めて電車を使っての遠足。出発前には電車内でのマナーや交通安全についてしっかり話し合いました。子供たちもしっかり話を聞いてくれ、電車では混雑して20分ほど座れない状態が続いたものの、しっかりつかまり、ドアが開いたら、降りる人や乗る人の為に身を寄せ、静かに過ごすことができました。座れた子は、先生が持ってきたOxford Reading Treeをお友達と楽しく読んで過ごしました。
IMG_8080 写真 2018-05-30 10 02 46 写真 2018-05-30 10 16 26 写真 2018-05-30 10 20 35 写真 2018-05-30 10 28 26 写真 2018-05-30 10 40 10 写真 2018-05-30 10 44 52 写真 2018-05-30 10 40 40

警察博物館に到着!上の階から見ていくことにしました。4階では、警察の仕事ぶりが垣間見える映画を視聴しました。クリスティン先生が英語に訳してくれ、子供たちも真剣に見入っていました。ほかにも、様々な現場で着る制服が飾られていて、水難救助の際の装備なども見て、警察はいろんなことが出来るのだなあと感心していました。
写真 2018-05-30 10 48 48 IMG_8026 IMG_8037 IMG_8042 IMG_8044 IMG_8046 IMG_8063 IMG_8069

3階では指紋採取のゲームや、映像と共に体験できる交番でのお仕事、その他タッチパネルで操作する様々な推理ゲームなどを通して、警察官のお仕事を知ることが出来ました。交番の建物もあり、中に入ると外の世界がスクリーンに映し出され、まるで実際に交番で仕事をしているかのようでした。しばらく交番にいると、外国の方が通りかかり英語で道順を尋ねてきました。英語で答える警察官を見て、英語が喋れるとよりたくさんの人を助けることが出来るね!と皆で話しをしました。
2階では自転車に安全に乗れるかテストするコーナーや、知らない人に声を掛けられたらどう対応するか試されるゲームがありました。ほとんど正解していましたが、常に安全には気を付けて行動しなければいけないということに気づかされたようでした。最後のとっておきのお楽しみは、制服を着ての写真撮影!4種類ほどの制服から、それぞれが好きな制服を選び、記念撮影をしました。

写真 2018-05-30 11 12 00 写真 2018-05-30 11 15 04 写真 2018-05-30 11 18 59 写真 2018-05-30 11 20 36 写真 2018-06-01 9 44 02 (6) 写真 2018-06-01 9 44 07 写真 2018-06-01 9 44 14 (1) 写真 2018-06-01 9 44 16

子供たちにとっては全てが初めての経験でしたが、子供たちが堂々としていたのがとても印象的でした。将来の夢が膨らんだかな?また、次の遠足をとても楽しみにしています!

板橋区・練馬区のインターナショナルスクール
マルベリーインターナショナルスクール

【Babyクラス・Toddlerクラス】入会キャンペーン実施中

キャンペーン実施しています。ぜひ体験レッスンにお越しください!
スライド1

Summer School 2018 申込受付スタート!

2018年度サマースクールの申込の受付を開始しました。

“Travel Around The World! (世界を旅してみよう!) ~ PART3″
世界地図を広げて、いろんな国へ行ってみよう!
海の向こうにはどんな国があるのかな、暑い国、寒い国、動物の多く住む国、先生の出身の国など多くの国へ旅する予定です!

どんな挨拶の方法がある?どんな食べ物や文化がある?
水遊びやクッキング、アートやクラフトなどのアクティビティを通じながら、楽しくいろいろな国について学んでみましょう!

1週間ごとにテーマが変わります。英語をしっかり学びながら楽しい夏の思い出を作りましょう!

事務所にて申込書をお配りしています。たくさんのおともだちのご参加をお待ちしています!

チラシ2018 - HP 表 チラシ2018 - HP 裏

板橋区・練馬区のインターナショナルスクール
マルベリーインターナショナルスクール

【アドバンスクラス】実験の時間

アドバンスクラスでは毎週実験の時間を設けています!みんなの大好きなScience Classです。今回は温水と冷水を使った実験を行いました。実験の目的は水の温度によって、水の密度が変わるということを証明することです。まずは水を使った、楽しいリレーから始まります。コップに水を入れ、その上にプラスティックのフィルムを載せ、ひっくり返すとあら不思議。水がこぼれることなく、逆さのままコップを移動できます。逆さのコップを上手に運び、バケツに水を移していきます。チームごとにリレーを行い、どちらのチームがよりたくさんの水を移動できたのか、競争しました。年長・年中さんの子は年少さんの子をサポートし、協力しながらのゲームになりました。
We did the Hot and Cold-Water Experiment which aims to give the students a basic understanding of how temperature affects the density of water. In order to do the experiment, we need to put one cup on top of another to see if the water would mix or not, so we practiced walking with a cup of water upside down and a plastic film to avoid the water from spilling. We did a team game where they had to transfer the water from one bucket to another using a cup that is upside down. Both teams are very competitive, but they also showed sportsmanship and camaraderie as students help classmates even though they are in the opposing team.
写真 2018-05-11 13 06 33
写真 2018-05-11 13 06 35 写真 2018-05-11 13 10 09 写真 2018-05-11 13 11 58 写真 2018-05-11 13 12 32 写真 2018-05-11 13 13 40 写真 2018-05-11 13 14 06 写真 2018-05-11 13 16 55

子供たちはこのゲームを通して、水に興味津々となり、早速本題の実験を行うことに。まずは、ペアをつくり、それぞれコップに入った温水と冷水をもらい、色を付けていきます。温水は赤、冷水は青で色付けをします。その後、温水と冷水を混ぜ、どうなるか観察をします。ゲームの時と同じ要領で、どちらかのコップをフィルムで逆さにし、もう一つのコップの上にのせ、そっとフィルムを外します。さあ、どうなったと思いますか?冷水を上にのせたペアの場合、水がきれいに混ざり、紫色になりました。温水を上にのせたペアの場合、青と赤の水は混ざることなく、二色のままでした。水は温かくなるほど分子が拡大し、軽くなり、冷たくなるほど分子が圧縮し、重くなります。この結果を踏まえて、最後に体を使って、この分子の変化を表すゲームをしました。生徒が、HOTと言えば、子供たちはお互いから離れ、COLDと言えば、子供たちは集まってくっつきます。ゲームの途中には、子供の一人がWARMという提案をしました。WARMの場合どうすれば良いのか。子供たちはお互い相談をして、適度な距離をもって集まればよいということになりました。このように、子供たちが主体となり、自ら考えることを促し、興味を持って取り組める実験のクラスを私たちは大事にし、子供たちも毎週楽しみにしている時間です。
We then proceed to do the actual experiment, dyeing warm water red and cold-water blue. The students are divided into 5 pairs – some pairs put cold water on top of the warm water and some did the other way around. When the cold water was on top, the waters mixed turning the water purple. When the warm water was on top, it stayed on the surface keeping red and blue apart. Water is lighter as it gets hotter since the molecules expand, while it gets heavier as it gets colder because the molecules compress together. We then played a game applying the conclusion that we’ve drawn. A student would say hot or cold then the others would move far from each other or gather together mimicking how water molecules would react. As the game went on, they started adding “warm” as a condition which they discussed among themselves that it’s not cold but neither is it too hot, so they gathered together but kept space in between them.
写真 2018-05-11 13 22 15 写真 2018-05-11 13 22 54 写真 2018-05-11 13 29 21 写真 2018-05-11 13 31 44

 

板橋区・練馬区のインターナショナルプリスクール
マルベリーインターナショナルスクール

Movie Night is coming up!

久しぶりのムービーナイトです!!

開催を下記にて予定しております。

先生と一緒にピザを食べて英語の映画を観よう!
映画を観た後はクイズをしよう!

Movie Night

事務所にて、申込みをお願いします!

たくさんのご参加をお待ちしています:)

板橋区・練馬区のインターナショナルスクール
マルベリーインターナショナルスクール

15 / 29« 先頭...10...1314151617...20...最後 »
pagetop