Happy Easter 2022!
イースターは、イエス様の復活を祝う日、それに加えて、寒い冬の終わりを告げ、春の訪れを喜ぶお祭りでもあります。4月、マルベリーでもEasterにまつわるCrafts(工作)やEgg Hunt(カラフルに装飾された卵を探すゲーム)を行いました。盛りだくさんのアクティビティの中から、【Preschool】【アドバンスクラス】【Saturday School】で行ったEasterの様子を一部、お見せします♪
【PRESCHOOL】
① Easter Basket Decoration:プレートに絵具を塗り、シールでデコレーションを施しました。
② Craft: Easterといえば、ウサギですね。ウサギの工作を行いました!
③ Egg Hunt: “There!” とか”Here!”など、元気な声があっちこっちから聞こえてきました!
【ADVANCED クラス】
① East Basket:大きな画用紙を切ったり、折ったりして、カラフルなバスケットを作りました!
②【Egg Hunt】”I found it!” “I found a red one!”などみんな元気に公園を走り回ってたまごを探しました!
③ Easter Egg Decoration:ゆで卵にクレヨンやシールでデコレーションをしました。その後、色水につけて、模様をつけました!
【Saturday School】イースターでは、至る所に隠したカラフルに装飾された卵を探し出すゲーム「エッグハント」が行われます。サタデースクールでも、お友だちとペアになり、たまごを探しました!
板橋区・練馬区のインターナショナルスクール
Mulberry International School
【Preschool】Walking in the rain
【Advanced Class】【Preschool】 Happy Mother’s Day 2021
【日中のクラス】2021年4月~ 4年制プログラムスタートします
敬老の日[Respect for the Aged Day]
【2020年4月度】年間カレンダー
【Preschool】Reindeer Photo Frame
プリスクールの今週の工作の時間では、ReindeerのPhoto Frameを作りました。
まず”Merry Christmas”というサインを持って、写真を撮ります。この写真がフレームの中に入ります!
次にフレームを茶色の絵具で塗ります。”Let’s paint the photo frame”.
“Let’s do the hand prints!” 同じ色の絵具で手形も取ります。フレームが乾いてから、手形を角に見立ててフレームに貼り、Googly EyesとPom-pom Noseをつけて完成しました。プリスクールのお部屋に飾っています。ぜひ覗いてみてください!
板橋区・練馬区のインターナショナルスクール
マルベリーインターナショナルスクール