アーカイブ:2019年2月

【Preschool】消防署見学

こんにちは。2月になりとっても寒い日が続いたり、花粉も増えてきましたが、マルベリーの子どもたちは毎日元気いっぱいにスクールへ来てくれています。

今回、プリスクールの子どもたちと近くの消防署へ行ってきました。出発前に先生とフラッシュカードを用いておさらいをします。そして自作の消防車の前で集合写真を撮ってから出発しました。普段、パークへ行くときよりも長い道のり、そしていつも通らない大きな道路を渡ってドキドキワクワクしながら消防署まで歩いていきました。

消防署の近くまで来ると、子どもたちは”Look! Fire engine! It’s so big!”と大興奮!消防署では3人の消防士さんたちが子どもたちのことを待っててくれました。
みんな大きな声で”Hello!”とご挨拶。優しそうな消防士さんたちも”Hello!”と元気に返してくれました。
男の子たちは大きなFire engineを目の前にすると目をまんまるくしてキラキラしたまなざしでジーっと見つめていました。女の子たちはいつもよりちょっと緊張気味にこれから何をするんだろう?何が起こるんだろう?とお話に耳を傾けてくれていました。そしていよいよ!消防署に乗せてもらいました。消防車の席はとっても高いので、子供たちはのぼれません。そこで消防士さんたちは一人ひとりを抱き上げ、席に座らせてくれました。いつもは外からしか見たことがないけれど、中に座ってみると、すごく高くて驚いた子どもたちでした。そのあとは、Fire engineについているホースやはしごを見せてもらって説明を受けました。”Wow! It’s so long!”と子供たちはまたまた大興奮。こんなに目の前で見せてもらえてよかったね。

その後は、消防士さんたちの制服とヘルメットをかぶらせてもらい、記念写真を撮りました。大きくて重たくて、びっくりしていました。こんなに重たいものを着て、消火活動にあたるなんて本当にすごいね!と子供たちと話しました。最近は昔よりも火事の件数が減ってきてはいるそうですが、毎日24時間、私たちの安全を守ってくれている消防士さんたちに本当に感謝ですね!先生たちも消防士さんの体験をということで、制服とヘルメット、ボンベやマスクを装着させてもらいました。”Oh no, it’s too heavy! I can’t move!”と言っている先生たちを見て、子どもたちは大喜び。
写真 2019-02-14 11 03 00 写真 2019-02-14 11 03 52 写真 2019-02-14 11 07 24 (1) 写真 2019-02-14 11 08 10 写真 2019-02-14 11 12 16
写真 2019-02-14 11 13 01
写真 2019-02-14 11 13 42 写真 2019-02-14 11 16 17

最後は消防車をバックに、消防士さんたちとの集合写真を撮りました。小茂根消防署のみなさま、本当にありがとうございました!子供たちから、今日の御礼にカードとお土産を渡しました。Thank you! とても素敵な体験をさせていただきました。また、これからも地域のために毎日がんばってください!

スクールに戻ってっ来てからは、自作の消防車に乗ってゲームを行いました。火のFlashcardに向かってボールを投げる消火活動です。みんなかっこよく火を消してくれました。そして最後は一人ひとりに今日の感想を聞きました。本当に楽しい一日でしたね、ありがとうございました!
写真 2019-02-14 13 37 23 写真 2019-02-14 13 39 00 写真 2019-02-14 13 39 50 写真 2019-02-14 13 40 23 写真 2019-02-14 13 41 41 写真 2019-02-14 13 43 05 写真 2019-02-14 13 44 33 写真 2019-02-14 10 14 01

板橋区、練馬区のインターナショナルプリスクール
マルベリーインターナショナルスクール

キャップ回収運動

マルベリーではペットボトルのキャップを回収させていただいています。

先日、エコキャップ推進協会へ約8キロのキャップを発送いたしました。

これらのキャップは再生プラスチック原料として換金され、医療支援や障がい者支援、子どもたちへの環境教育等の社会貢献活動にあてられています。引き続き、ご家庭で出るペットボトルのキャップ、ぜひお持ちになられてください。ご協力いただきありがとうございます。
写真 2019-02-14 14 25 00

板橋区・練馬区のインターナショナルスクール
マルベリーインターナショナルスクール

【2018年第3回 英語技能検定試験】

こんにちは!2019年が始まり、早1か月半、春もゆっくりと近づいてきました。
今年のレッスンも残すところあとわずかですね。

先月末に2018年第3回英語技能検定試験が実施されました。
マルベリーからは、10月に5級に合格した10名が4級に挑戦しました。
この10名はEL3クラスとEL4クラスに在籍する10名で、昨年の11月から週に1回の対策講座に参加し、試験に向けてたくさん新しい表現や単語を覚え準備を進めてきました。
当初、みんなかなり苦戦しましたが、最後まであきらめず取り組んだ結果、10名全員合格!!うれしい結果がでました!!
この半年間でみんなかなり語彙力つき、文法の基礎を学んだので、文章をつくるのが上手になりました。これからも楽しく志し高く取り組んでいきたいと思います。
合格報告ポスター

早くも3級に挑戦したいという声が上がっています。また頑張りましょう!

*マルベリーの小学生向けクラスでは、Native講師とBilingual講師によるチームティーチングを取り入れています。コミュニケーションを重視したNativeレッスン、そして文法をしっかりと学び読み書きにつなげるBilingualレッスンの組み合わせでしっかりと英語力をつけます。

* 体験レッスン、随時ご案内しております。お気軽にお問い合わせください。

練馬区・板橋区のインターナショナルスクール
Mulberry International School
03-5926-7964

【Advanced Preschool】Monthly Topic “Space”

Preschool Advanced Class’ topic for the month of January is Space. The students learned the things that are in our solar system, what are they made of, how long it takes for each of the planets to orbit the sun, what are their distinctive qualities, how the moon got its craters, what the atmosphere does, and how rotation affects the days, weather, and seasons. More than just introducing vocabularies and using them in sentences, our goal is to let the students learn through experience so throughout the month, we used our newly installed projector screen to show them videos about the planets and other objects in space. The audio-visual presentations helped aid the teacher’s explanations by making it more appealing and “more real” for the students. The students got so into it that they started watching videos about space even at home and talked about what they learned or asked new questions when they come back to school. Having the students interested in the topic has helped increase their exposure to English as they watch videos and listen to songs even at home.
プリスクールアドバンスクラスの1月のテーマは“宇宙”です。子供たちは宇宙にある物体、それらが何で出来ているか、それぞれの惑星が太陽を回るのにどれくらいの時間がかかるのか、どうやって月にクレーターが出来たのか、大気の影響、回転が及ぼす日や天候や季節への影響などを学びました。とても難しく聞こえるテーマですが、子供たちにも想像したり、理解できるように様々な工夫を凝らしたカリキュラムが魅力的なアドバンスクラスです。アドバンスクラスでは新しい語句を学び、文章の中で使う練習をするだけでなく、体験をしながら学んでもらえるよう、新たに導入したプロジェクターを使い、宇宙の惑星やほかの星についての動画を観たりしながら楽しく学びました。音声付きの紹介映像は宇宙をよりリアルに体感させてくれ、子供たちも魅力を感じていました。子供たちは家でも宇宙の動画を観たり、スクールで学んだことを話したり、さらに新たな疑問をぶつけてみたりと、宇宙についてとても関心を持ってくれました。テーマに興味が湧いたことで、より積極的に英語に関わり、自然と言語が身に付くことを改めて感じました。
Photo 2019-01-29 10 10 59 写真 2019-01-09 10 37 44 写真 2019-01-23 9 26 53

Our monthly topic was also accompanied by some science experiments. One of which is when they learned how the moon got its craters. We used clay and some stones that we picked up from the park. The kids enjoyed making craters on their own moon by slamming some “asteroids” on it.
私たちは毎月、様々な理科の実験も行います。月にクレーターが出来る過程を学んだ際は、粘土や公園で拾ってきた小石を小惑星に見立て、作った月にぶつけてクレーターを作るという工作を楽しみました。
IMG_0554 IMG_0559 写真 2019-01-09 13 21 55 写真 2019-01-09 13 22 33 写真 2019-01-21 13 24 00 写真 2019-01-25 13 51 37
To wrap everything up, we made our own “planetarium” by making paper mache planets that we hang inside the classroom. We invited the parents over so they can watch the students explain the things they learned especially about the planets.
さらに紙の惑星(papier-mache)を作って教室に吊るし、宇宙を再現した私たちオリジナルの“プラネタリウム”を作りました。最後に子供たちは宇宙についてそれぞれ学んだことについて保護者を招いて、プレゼンテーションを行いました。2月には上野科学博物館で宇宙の誕生について学ぶ機会もあり、とても充実した、楽しい学びとなりました。
写真 2019-02-20 10 47 28 写真 2019-02-20 10 47 43 写真 2019-02-20 10 47 54

板橋区・練馬区のインターナショナルスクール
マルベリーインターナショナルスクール

pagetop